2011年 春! 
『カンタ!ティモール』上映会・監督トーク・ライブ開催! 
☆映画 『カンタ!ティモール』
☆広田奈津子監督トーク
☆音楽担当 小向定ライブ!!

ロマンず☆≡イベント盛りだくさん☆

今日の17:30からFM島田の街の元気人というコーナーに
出演することになっている。
短い時間だけど色々話ができたらと思う。
好きな曲2曲はGOMAさんの曲とあとロマンず☆≡らしい曲(秘密)にする。
島田のラジオにGOMAさんのディジュが鳴り響く!!笑

イベントも宣伝しなくては!

11月26日(金) 『 目覚めよ いのち 』
 
~自宅出産の体験シェアリング、いのちのおはなし~

ファイヤーダンサーACHICO、炎と舞うこと10年...
火と深く触れ合うことで甦った、DNAに刻まれた太古の記憶、
そして妊娠、出産という宇宙最高の体験を経て目覚めたいのち...
すべてはひとつにつながってゆく...
「いのちこそ愛、あなたもわたしも愛そのもの」

場所『チャールストン』(静岡県島田市東町833-2 TEL/FAX 0547-37-1213)
参加料1500円(1ドリンク付き)
19:00~21:00頃まで
先着20名

12月5日(日)『流域で考える水の星』
映画 『ブルー・ゴールド』~狙われた水の真実~


講演 田中優さん『水はなぜ不足するのか』~消費先から見直してみる~

場所:地域交流センター歩歩路 多目的室(島田市本通3丁目7698-5)
13:00~ 開場
13:15~ 映画上映
15:00~ 講演
16:30~ ロマンず☆≡代表トーク
17:00  終了

前売り:大人1500円 中学生以下 500円
当日券:大人1700円 中学生以下 700円
※保護者同伴で座席を使用しないお子様は無料です。

駐車場:会場に駐車できません。P5をご利用ください。
お問い合わせ:roman-zu@live.jp 090-1277-5732(平川☆≡)

チケット取り扱い店:
チャールストン(島田) 0547-37-1213
ボノロン外国語学校(焼津)054-624-5342
伊太利亭(静岡)054-251-0456
楓(てのひら)(島田)0547-35-6060
Village(掛川)0537-22-3799
Big Moon cafe(島田)0547-35-5995
まるか村松商店(藤枝)080-5290-4824

交流会:
プラザおおるり(島田市中央町5-1)
18:00~20:30
定員:25名(要予約)
料金:1000円(食事代込み)


12月4日(土)「ワクワクする未来の創り方」 

午後5時半開場 
午後6時開演
場所:福田農村環境改善センター 磐田市南島391-1   http://www.city.iwata.shizuoka.jp/shisetsu/entry/shisetsu100134.php
会費:1000円
講師:田中優(未来バンク事業組合理事長、ap bank監事、日本国際ボランティアセンター理事)
トークセッション:田中優×掛井理絵(GreenDrop代表)
「ワクワクする未来の創り方って?!in静岡県」
予約:info@greendrop.jp
090-7684-0885 広報担当まで
blog:http://greendrop.sblo.jp
  


2010年11月22日 Posted by ロマンず☆≡ at 14:25Comments(0)ロマンず☆≡イベント

坂本龍一が動く

12月5日のイベント『流域で考える水の星』に講演に来てくれる田中優さん。
いったいどんな人物なのか、静岡では一部の人にしか知られていない。

本は10冊以上出版されていて著書の帯は坂本龍一さん、ミスチルの桜井さん、広末リョウコさん、
一青窈さん、
などなど有名人が書いている。
ちょうど今日どんな人物なのかわかりやすいニュースが出ていたので載せてみる。



『音楽家の坂本龍一さんが代表を務める森林保全団体「モア・トゥリーズ」(東京)と
新潟市秋葉区で間伐材の利用促進に取り組む「木質ペレット推進協議会」、同市の3者は21日、
森林づくり協定を結んだ。

同区の「にいつ丘陵」の間伐材で固形燃料ペレットを生産し、園芸農家のハウスで重油に代えて使ってもらう。
そのうえで、削減される二酸化炭素排出枠を、坂本さんの団体が企業に売り、地元に還元する。

丘陵は明治・大正期、日本一の産油量を誇った。その施設が残る森を視察した坂本さんは
「人間の努力でエネルギー生産地としてよみがえるのは歴史の皮肉のようだが感慨深い」と語った。【岡田英】』Yahooニュースより


これを読むと坂本龍一さんが凄く頭がいい感じがするけど、実はロマンず☆≡の前回の森のイベントで
全部、田中優さんが言っていたこと!
音楽家が環境の事に取り組むほど、地球が危機的状況にあることは間違いないし、もちろん坂本龍一さんが
何かの高感度的なものを狙って取り組んでいるわけでもない。
むしろ坂本さんはメディアが公表したくない真実を言ってしまうので仕事が減っているそうだ。

一方、ミスチルの桜井さんには言わない方がいいと、田中優さんが助言しているという話だ。
そういうあまり表には見えないところで大活躍しているのが田中優さん。

12月5日はそんな人物の話が聞けるめったにないチャンスなのです!
ひらかわ☆≡
  


2010年11月22日 Posted by ロマンず☆≡ at 00:46Comments(0)ロマンず☆≡森を抱きしめる